あたらしいのはなし |
![]() |
しいたけ占いに「今月は超ラッキー。勝負服を持って、とにかく賭けに乗ってみなよ」みたいなことが書いてあった5月が終わります。勝負服が買えていないことに焦りを感じていますが、もしかしたらおじいちゃんからもらったスーツや母からもらった、ビンテージのスーツが勝負服なんじゃ…?と思い始めています。
そして、勝負服を使うタイミング。いつなんだ〜とずっと思っていたのですが、もしかしたらさいきん始めようとしている“あたらしいこと”に関係しているのでは…!?
ワクワクわたしとおいしいごはん
|
![]() |
こちらは、この間どうしても食べたくて作ったカオヤム。ライスサラダです。
あたらしいことを始める瞬間ってすごくワクワク、ドキドキしますよね。 それと同時に緊張とか不安とかも…めちゃくちゃに出てきています…。
今3つくらい自分でやろう!と決めていることがあって、それの設計なんかをそろ〜〜っとやっているんですが、文化祭の準備を思い出します。まだないものを自分の好きなかたちとか姿として現れるように、って大きな紙にドーーーンと書くことが最近のひとつの楽しみみたいになっています。それについてもいつかお話したいです。
そんなことをワクワクしながら考えているわけですが、そんなワクワクタイムにはいつも共通して、「おいしいごはんを食べる、ひとりの時間」があることに気づきました!!! (ココにきて、またごはんかーーーい。と思われた皆様、そうです。わたしはとにかく食べることが大好きなのです。)
わたしはコロナ禍でまぁまぁいろんなことがありまして、あんまりひとりでごはんを食べることが好きではありません。ひとりで食べられないわけではないですが!!
そんなわたしのひとりごはん時間は、ひとりごとか食レポ。 ひとりでだし巻き玉子を作っている時、仕事帰りらしいおじさま方に挟まれどでかい牛丼をほおばる時、友達にもらったコンビーフを焼いている時。おいしい匂いが漂っているキッチンとかテーブルとか、そういうところに立っているとポンっと、「あ、これいいな」が浮かんできたりします。急いでメモメモ。
実際それが本当にいいアイデアなのかって言われたらいつもそうじゃないし、たまに「アホすぎる…」みたいな時もありますが…。まあとりあえず忘れないようにメモメモ。 全然じぶんの信念みたいなものに沿っていなかったとしても、まあ面白いからいっか!みたいな感じで紙に書いたりします。御都合主義、万歳とはこういうことなのでしょうか。
|
今日は生姜焼きを食べる
ごはんとか匂いがひとに与える影響ってめちゃくちゃにすごいんだな〜というのをひしひしと感じ中です。
今は、あたらしいことを始めるには万全な状態ではなくて(設計も、自分自身も)。まだまだやれるっしょ!!!的な気持ちで、ひとつずつ踏ん張ってみたいな。 暖かく見守っていただけたら、頑張れそうです。
というわけで、今日は夜な夜な仕込んだ生姜焼きをお昼に食べます。 (論点ズレズレで、コラムではない気がしてきました。)
<ひとりごと> 明日、東北ウーマンの新メンバーが公開されます! ぜひお楽しみに!!! |
![]() |
円谷 萌々香 つむらやわんぱく珍道中 コラム一覧>> |
ライフスタイル | |
こいこい、夏 |
ライフスタイル | |
あたらしいのはなし |
ライフスタイル | |
19歳のきづいたこと |
ライフスタイル | |
リピート | |
![]() |
渡部 ちさと 学生 東北ウーマン |
ライフスタイル | |
5年前の線香花火は未だ落ちない | |
![]() |
菊地 麻梨奈 学生 東北ウーマン |
ライフスタイル | |
青くて暑い夏休み | |
![]() |
森 陸玖 学生 東北ウーマン |