東北の魅力、味わい尽くす。 |
![]() |
名前:阿部眞子 出身地:宮城県登米市 趣味:音楽を聴くこと 映画鑑賞 漫画 東北の好きなところ:美味しいものがいっぱい モットー:幸せの基準は自分!
はじめまして!今回東北ウーマンに加入しました、
阿部眞子(あべまこ)です!
宮城県で産まれ、宮城県のゴハンを食べて、ここまで育ってしまった(167cm)私の自己紹介を今日はしていきたいと思います!ぜひ最後まで読んで頂けるとうれしいです!
◇私とはどんな人間か
実を言うと私もまだ自分がどんな人間なのかわかっていません!
自分が思っている自分と周りから見た自分って結構ギャップがありますよね。
友達からは「まこってうるさい時と大人しい時の差が激しいよね〜」と言われ家族からは「楽観的すぎる」「前向きになっちゃいけないところで前向きになってしまう奴」とよく言われてしまいます。
大勢の人の前で喋るのはすごく苦手だし、自分の意見をはっきり言うことも苦手な私ですが根は明るいです!今は落ち着きましたが幼少期は毎日アザを作ってくるような活発な子でした。
見た目だけ歳を取って中身はずっと子供のままの気もするし、早く大人になりたいと思う日もあれば一生こどものままでいたいと願う日もあります。
18歳でまだまだ人格形成の途中な気がするのであと2年後くらいには立派な人間になっていたいな……と願う毎日です。
|
![]() |
◇私と好きなもの
私には好きなものが沢山あります。音楽も好きだしアイドルも映画も漫画もアニメも大好きです。
この沢山の好きなものたちのおかげで部活がキツイとき、人間関係に悩んだとき、勉強が辛いとき乗り越えられました。 私の好きな歌の歌詞に
「過ぎ去っていったらなんだって言うんだ? 傷付いたっていいだろ、時には更に苦しむかもしれない、 時々悔しくて涙を流すかもな、だけど "それがどうした" そうやって生きたらどうってことないよ」(和訳)
という歌詞があるんですけど聴いた瞬間、初めて自分が無意識に色んなものに対して傷つかないように生きてきたんだとわかって腑に落ちました。そして自分が傷付かないように最初から逃げるのをやめようと思えるきっかけにもなったんです。実は東北ウーマンに入るのも悩んでいたんですが思い切って参加することができました! |
◇私と東北ウーマン
私が東北ウーマンに興味をもったきっかけというのが実はあって、高校入学後にTwitterを始めたことです。その中で男女差別の話題やフェミニズムの話題に触れることが多くなり興味を持ちました。その頃から何か自分でも行動を起こせたらいいな。という思いと、 「東北で輝く女性の方々を取材してコラムを書くことで広めていく」 という東北ウーマンの活動がとても魅力的に思えたんです。
人にインタビューするのもコラムを書くのも未経験な私ですが、東北で生まれ育ったからこそ分かる東北の良さや、東北で輝く女性達のかっこよさを発信して行けたらいいなと思います!
どうぞこれからよろしくお願いします!! |
![]() |
阿部 眞子 ゆるゆる東北 コラム一覧>> |
ライフスタイル | |
夏のせい |
ライフスタイル | |
東北の魅力、味わい尽くす。 |
ライフスタイル | |
20回目の夏 |
ライフスタイル | |
だらだらと | |
![]() |
円谷 萌々香 学生 東北ウーマン |
ライフスタイル | |
リピート | |
![]() |
渡部 ちさと 学生 東北ウーマン |
ライフスタイル | |
5年前の線香花火は未だ落ちない | |
![]() |
菊地 麻梨奈 学生 東北ウーマン |