東北へのときめきが止まらない! |
![]() |
はじめまして! 2020年12月に東北ウーマンのライター及びサイト運営担当として加入いたしました、 佐竹美咲(さたけ みさき)です。
新潟生まれ、山形育ちの私は、東北に住み慣れた地元民として、全国各地から来た大学の友人に東北のおすすめスポットをたくさん紹介しようと、日々のリサーチは今でも欠かせません。 さて、私には、チアリーダーとしての活動経験があります。また、いつもチアフル(陽気)な性格なので、「チア美咲」と覚えていただければ幸いです。 まずは、今回のコラムを通して私について知っていただきたいと思い、自己紹介を用意しました。 ぜひ最後までお付き合いください!
Now or never 私が東北ウーマンに加入するきっかけとなったのは、東北ウーマンのあるメンバーのお誘いでした。 以前から東北ウーマンのファンでしたが、ライターになることには勇気を持つことができていませんでした。しかし今回、この誘いを機に、思い切って加入を決意しました。加入から約1ヶ月、自分の好きや興味に真正面から向き合い、夢中になり、全て実行中!! 加入にあたり、私の頭に浮かんだ言葉は “Now or never”です。これは「今しかない!」という意味を表しているフレーズです。 now…今 or…さもないと never…決して〜ない これらの単語を繋げると、「今やるべきだ、さもないとこれから一生チャンスは巡ってこないぞ!」というエネルギーをくれる言葉に変身するのです。
この言葉を大切にしつつ、今というタイミングを逃さないライターでありたいです。
チアスピリット 私は高校時代に、応援団チアリーダーとして部活動に取り組んでいました。毎年夏の甲子園予選の時期になると、野球部の選手たちや全校生徒、先生方とともに感情を共有したものです。 チア部の普段の活動は何をしているのかと聞かれることがよくあります。気になる答えは、ストレッチをしたり、声を出す練習をしたり、とエネルギッシュに体を動かす毎日です。このような日々を過ごす中で、チアリーダーの精神に触れました。簡単に紹介すると、
の3つです。 これらの精神を行動の根底に置き、ライター活動においてもチアフルな行動を心がけていきます:)
素敵な言葉や声・募集中 |
![]() |
チア美咲は、言葉や声で人を元気にできる企画を作りたいなって思っています。 皆さんの中にも歌詞や言葉の響きを感じることで、元気づけられた経験がある方は多いのではないでしょうか? ですから取材では、みなさんが感じる素敵な言葉を伺い、発信していきたいと思っています。 また私も歌詞のように、読んでくださる方々を応援し、支えることができるような言葉を発信していきたいです。(個人的にVlogや韓国エッセイに挑戦することも計画中。)
♡♡♡♡ 皆さんのもとに、愛やときめきをお届けできますように。 これからどうぞよろしくお願いいたします! ♡♡♡♡ |
![]() |
佐竹 美咲 チアフルな美咲のハートコラム コラム一覧>> |
グルメ・カフェ | |
お麩と「出会い」 |
ライフスタイル | |
東北へのときめきが止まらない! |
ライフスタイル | |
「一日だけここ住もうプロジェクト」 |
ライフスタイル | |
だらだらと | |
![]() |
円谷 萌々香 学生 東北ウーマン |
ライフスタイル | |
リピート | |
![]() |
渡部 ちさと 学生 東北ウーマン |
ライフスタイル | |
5年前の線香花火は未だ落ちない | |
![]() |
菊地 麻梨奈 学生 東北ウーマン |