初めての夏休み |
夏休みが終わってしまいましたがお元気ですか?押切光由です。 最近午前中は暑いのに、夜は何か羽織らないと寒い季節になってきました。 今回は僕が過ごした夏休みの思い出紹介をしようと思います。
この夏休みは僕にとって大学生になって初めての夏休みでした。今まで過ごしてきた夏休みとは違い休みの期間が長く、自由な反面しっかりと夏休みを満喫できるのか、夏休みに入る前から緊張していました。
夏休みを迎えるにあたって、遊ぶのに欠かせない移動手段の確保として免許を取り、友達とさまざまなところに行きました。その中で僕が個人的におすすめしたい場所があったので、詳しくご紹介します。
宮城県蔵王町にある「御釜」という観光スポットです。蔵王と言われると山形のイメージですが、場所的には宮城県に位置していて蔵王連峰の表橋が最も高い中心部で上記の写真のような絶景を見ることができます。大きなカルデラの周りに綺麗に漂う雲海が生で見ると圧巻されます。
|
そしてそのカルデラからあまり行く人はいないようですが、奥に進むと下記のような岩場が出てきて、さらに登り進むと宮城県で一番高い地点に行くことができますが、かなり険しいので登るときは気をつけてください。僕はサンダルで登ったので足がもげるぐらい痛かったです。
もう一つ御釜の醍醐味が、お釜に行くまでの山道です。 道は険しくカーブばかりで、ジェットコースターを自分で操縦している気分を味わえます。車酔いしやすい人にはちょっと厳しいかもしれませんが、興味を持った方はぜひ行ってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。 以上、押切光由でした。 |
押切 光由 東北ニコワク日誌 コラム一覧>> |
起業・独立 | |
初めての夏休み |
ライフスタイル | |
東北100% |
おすすめのコラム
起業・独立 | |
初めまして! | |
角田 莉歩 学生 東北ウーマン |
起業・独立 | |
げじげじとの格闘 | |
五百川 遥 学生 東北ウーマン |
起業・独立 | |
新しい日常と懐かしい日常 | |
佐藤 希美 学生 東北ウーマン |
コラムのジャンル一覧