HOME コラム 前のページへ戻る

奥山 美澄紀
学生 東北ウーマン

雪国大学生の足跡 ライフスタイル 2020-07-01
生まれ育った東北で、新風を探す。

お初にお目にかかります。

2Spica奥山美澄紀です。名前には「美しく、澄んだ心を持って、21世紀を生き抜いて欲しい」との願いが込められているそうです。実際、ピュアそうとは言われるので名前に恥じない振る舞いができているのかもしれません。大方、初対面の時ばかりで、友人と呼べる仲になるとピュアとは言ってもらえなくなるのはなぜなのでしょう。


私の構成要素

冗談はさておき、私の出身地は山形県村山市です。バラが市の花で、祖母は趣味でバラを育てています。身近な存在であったためか、バラから派生し、英国などの優雅な文化などにも強く惹かれる様になりました。私の好きなアニメ セーラームーンに登場する、タキシード仮面のトレードマークやセーラージュピターのピアスもバラです。親近感を感じます。余談です。

漫画家、枢やな先生が描く世界観は特に刺さります。代表作の黒執事は漫画にのめり込むきっかけとなりましたし、キャラクターデザインを担当なさっているスマートフォンゲーム ディズニー ツイステッドワンダーランドにはこの自粛期間を大いに彩っていただいております。

最近は王宮を舞台にしたミュージカルの曲を聴いたり、プロモーションビデオを見たりもしています。私の好みを客観するに、少々夢みがちな傾向があるようですね。
性格はというと、普段は面白いことや楽しいことが大好きで大雑把な方ではあると思います。ただ、仕事
(私の場合は大学でのチームを組んだ企画など)や社会への持論となると、少し違うようです。家族と話をしていると、竹を割ったような性格だと称されます。それはある意味強みだと思います。しかし同時に弱み、脅威にもなりうると危惧しています。コミュニケーションにおいて独り善がりにならないように、かつ、自分の意見もタイミングよく発せられるようにと、今はまだバランスのとれたやり方を絶賛模索中です。


 

東北ウーマンで活動する

話は随分戻って、私は生まれてこの方、ずっと実家暮らしです。東北には愛着を持たざるを得ません。そんな私が東北ウーマンで活動したいと思った理由は、女性に関すること(社会進出、トランスジェンダーやドラッグクイーンの物事の捉え方、訴えなど)について興味があったことと、チームで何かを作りあげるということをより多く経験したいと考えていたことが大きいです。東北が生んだ人、東北の今とこれからを作っている人々と出会い、お話を伺うことを楽しみにしています。また、活動を通して、エピソードや想いを引き出す対話力、読み手に伝える文章力、表現力も磨いていけたらと思います。これはどんな仕事をするにしても必要なスキルであると考えます。

日本有数の雪国である山形。雪道を歩いた後の足跡のように、私の人生での発見や経験をコラムに記していきたいと思います。

新参者、ピースマーク奥山をこれからよろしくお願いします!


大学2年、夏。 ライフスタイル 奥山 美澄紀学生
生まれ育った東北で、新風を探す。 ライフスタイル 奥山 美澄紀学生
夏の匂いがした 癒し・ヒーリング 奥山 美澄紀学生
おすすめのコラム
だらだらと ライフスタイル 円谷 萌々香学生
リピート ライフスタイル 渡部 ちさと学生
5年前の線香花火は未だ落ちない ライフスタイル 菊地 麻梨奈学生
コラムのジャンル一覧