アタシのニガツ |
ハタチになりました!
(ハタチ、なぜかカタカナで書きたくなります。)
高校生の時は成人を待ち望んでいました。だって、ワイワイできるじゃないですか。
お酒を飲めるようになるとか、親の署名が不要になって自分ひとりで目標にアタックできるようになるとか、
わたしは10代の少女の枠をはみ出したくて、殻を破りたくてうずうずしていましたが、(画像のアーモンドは、これと掛けています。)
ハタチになったからといって、たいして歩き方が変わるわけでもなく、食べる量が変わるわけでもなく、あっという間に境界を越えました。
マミーブックを知っていますか?
マミーブックって知っていますか?
装丁がとってもほんわかしていて春っぽいこの本は、ライティングブックといって、書き込む型の本なんです!
しかも、本って読み聞かせ以外はひとりで読むことが多い中、母に書いてもらう型ということで想いの共有に使うことができます。項目が多くて、母も忙しかったり、秘密にしたりしたいことがあるらしく、まだ完成度0%です。
何年かけてでも一緒に完成させていきます。わたしもママになったら絶対マミーブック書きたい!今のうちから書いておこうかとも思いました笑
おばあちゃんにも聞きたいこと、知らないことがたくさんあります。グランドマミーブックなんて出版されるといいですね。
アタシのコダワリ
ハタチを迎えるこだわりが2つありました。
1、ハタチの誕生日は実家で過ごしたい!
2、ハタチの誕生日は家族と過ごしたい!
「明日ハタチくる!」「今日だ!ハタチきた!」
と、まるで誰かがくるかのようにウキウキしていたら、家族からは「ハイハイ、誕生日おめでとう〜」と面倒くさそうに言われてしまいました。笑
そんな中でも家族からの愛を感じた一コマはこちら、咲という日本酒をなめました。美咲の”咲”にかけて買ってくれたようです。日本酒を、大好物の芋煮に添えて飲むという夢が叶いました。
紛れもなく、20年生きました。
あと何年生きたいとか、20代で成し遂げたいことも決まってはいませんが、わたしの話したいこと、歌いたいこと、書きたいこと、描きたいもの、これらを私が一番愛して、楽しくワクワク生活します!